JCとは
青年会議所とは
自由な社会と経済発展を実現し、新しい社会をリードするのにふさわしい人材育成を目的として、1915年にアメリカ・ミズーリ州セントルイスに生まれた小さな青年活動グループから始まったJC活動は、その活動が認められ、アメリカの社会的活動を担う主要な青年団体へと発展していきました。
1944年には「積極的な変革を創り出すのに必要な指導者としての力量、社会的責任、友情を培う機会を若い人々に提供することにより、地球社会の進歩発展に資すること」を使命にアメリカ・コスタリカ・エルサルバドル・グァテマラ・ホンジュラス・メキシコ・ニカラグア・パナマの8カ国によって国際青年会議所(JCI)が発足。
日本においても、1949年明るい豊かな社会の実現を理想とし、責任感と情熱をもった青年有志による東京青年商工会議所(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)設立から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。 共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに各地に次々と青年会議所が誕生。1951年には全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所(日本JC)が設けられました。
現在、全国に694の青年会議所があり、約3万6千人の会員が、三つの信条(奉仕・修練・友情)のもと、よりよい社会づくりをめざし、ボランティアや行政改革等の社会的課題に積極的に取り組んでいます。さらには、国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の青年会議所と連携し、世界を舞台として、さまざまな活動を展開しています。
会員数17万人以上の世界でもっとも大きな青年団体です。現役メンバーに加え約250万人以上ものOBもいます。アメリカ42代大統領ビル・クリントン。第7代国連事務総長コフィー・アナン。マイクロソフトの創業者ビルゲイツ。日本では、中曽根康弘元首相や小泉純一郎元首相などもOBです。
青年会議所の特性
青年会議所には、品格ある青年であれば個人の意志によって入会できますが、20歳から40歳までという年齢制限を設けています。これは青年会議所が、青年の真摯な情熱を結集し社会貢献することを目的に組織された青年のための団体だからです。会員は40歳を超えると現役を退かなくてはなりません。この年齢制限は青年会議所最大の特性であり、常に組織を若々しく保ち、果敢な行動力の源泉となっています。
各青年会議所の理事長をはじめ、すべての任期は1年に限られます(監事を除く)。会員は1年ごとにさまざまな役職を経験することで、豊富な実践経験を積むことができ、自己修練の成果を個々の活動にフィードバックさせることが出来ます。
青年会議所におけるさまざまな実践トレーニングを経験した活動分野は幅広く、OBも含め各界で社会に貢献しています。たとえば国会議員をはじめ、知事、市長、地方議員などの人材を輩出、日本のリーダーとして活躍中です。
栃木青年会議所は1958年9月16日に、全国で149番目。栃木県内では、足利青年会議所に続く2番目に設立されました。2018年度で60周年を迎える団体であり、栃木市・壬生町・岩舟町に居住、または勤務するメンバーが所属する広域青年会議所です。2018年1月現在、メンバーは111名おります。一般社団法人栃木青年会議所の特性としては、この広域地域での幅広い活動や、県内ナンバーワンの行動力・バイタリティを持った会議所のひとつであるということがいえるでしょう。そんな栃木青年会議所であなたも一緒に活動してみませんか?
青年会議所のチャンス
JC活動はすべて「経験により成長する青年」のためにあります。
それは「できるかできないか」ではなく「やるのかやらないのか」であると考えます。やることはできるはずです。あなたもぜひ栃木青年会議所で、普段の仕事のなかでは得ることのできない貴重なチャンス、そして生涯の仲間を見つけてみませんか。
★JCは多くの仲間との出会いのチャンス!
多くの同じ志をもった仲間との連帯が生まれ人的ネットワークが作れます。異業種間の交流や意見交換が容易です。生涯を通じての仲間がきっとできます。
★JCでは様々な研修・トレーニングを体験するチャンス!
「人前で話すのは苦手」という方。多くのメンバーが、青年会議所に入って苦手意識が消えています。また多数の研修プログラムを体験することもでき、仕事においても多いに役立ちます。
★JCならではの様々なセミナーに参加するチャンス!
ネットワークの構築された青年会議所は、地元・県・関東地区・日本で開催される様々なセミナーに参加することができます。
★JCでなければ会えない人たちとの出会いのチャンス
JCは全国・世界的な組織です。望めば世界会議にも参加できる団体です。やる気と実行力でどこまでやれるか試してみませんか?
★ビジネスにも直接繋がるチャンス!
異業種の集まりである青年会議所は、仕事で困った時にきっと役に立ちます。同じ悩みを抱えたことのあるメンバーがいます。きっとあなたの今の悩みを解消できることでしょう。
★時間の使い方を上手くするチャンス!
「JCに参加する時間がない」と考える方。時間は作られるものではなく作る物です。時間がないと言っている人ほど時間を浪費していないでしょうか。真の時間作りは「時を知り、終わる時を決めること」にあります。時間の使い方がきっと上手になります。
★自己啓発の意義
でも、JCは何かを与えてくれるところではありません。積極的に参加することによって、自ら何かを掴み取るところです。まず本気になって自己を訓練し、受ける苦労を乗り越えることで与えられたものが一生の財産になることは間違いありません。